特定非営利活動法人 さくら三川クラブ
基本情報
- フリガナ
- サクラサンセンクラブ
- 代表者
- 尾崎 英世
- 活動分野
- 環境
- 活動紹介
- 自然環境保全
(1) 水生生物の飼育・観察等:メダカの飼育を継続し、自然の生態系を維持する心を育てる。
(2) 湧水での鯉・金魚の飼育保全:三川クラブにおける湧水で、鯉・金魚の飼育保全を行い、自然の生態系を維持する心を育てる。
(3) 水生植物の栽培:スイレン・ハス・浮き草の栽培を行い、自然の生態系を維持する心を育てる。
(4) 三川クラブ周辺の環境整備:周辺の環境美化に努め、自然に親しむ中で生きがいを感じる心を育てる。
当法人は、周辺の環境美化に努め、湧水で鯉や金魚の飼育保全などを行い、自然の生態系を維持する活動を行いました。又、自然に親しむ事業として農作物の栽培・収穫などを実施しました。
- 団体PR
- 地元の自然環境を保全し、日々環境美化に努めています。水生生物(メダカ)の飼育や湧水での鯉・金魚の飼育を継続し、水生植物のスイレン・ハス・浮き草の栽培を行い、自然の生態系を維持する活動を行っています。
- 活動場所・地域
- 四日市市智積町、菰野町神森
- 活動日時
- 不定期(ほぼ毎日)
会員情報
- 会員数
- 9名
- うち男性
- 7名
- うち女性
- 2名
- 年齢層
- 平均60歳代
- 会費
- 2,000円/年
連絡先
- 担当者
- 尾崎 敦子
- フリガナ
- オザキ アツコ
- 電話番号
- 059-353-2723
- FAX番号
- 059-351-4155
- メールアドレス
- 備考