四日市にゃんこレスキュー愛の手
基本情報
- 団体名
- 四日市にゃんこレスキュー愛の手
- 代表者
- 田口 惠子
- 活動分野
- 環境
- 活動目的
- 野良ねこが増えることによって、地球の環境の悪化につながり、また、保護される子ねこの数も増えます。野良ねこの数を減らすため、野良ねこを捕獲し、不妊手術をして、元の場所に戻すTNR活動に取り組み、人とねこが共生できる街づくりを目指しています。そして、保護されたねこの新しい飼い主が見つかるよう里親会を開催しています。
- 活動内容
- にゃんにゃんおそうじ隊活動で、毎月22日にすわ公園周辺のそうじをすると同時に、商店街で以前TNRをしたねこの様子や増えたねこの情報を集めています。商店街のねこを把握し、TNRを行うことで、人とねこが共生できる街づくりを目指しています。保護ねこの新しい飼い主が見つかるよう、月2回里親会を開催しています。保護依頼は、受け付けておりませんが、里親会の参加やSNSで拡散など、里親を探すお手伝いをさせていただきます。
- 団体PR
- 毎月2回里親会を開催しています。日時は、第2日曜と最終日曜日、11:00~14:00です。場所は、四日市市中部12-12(株)中村工業三重支店(中部マンション1階)です。駐車場がありませんので、コインパーキングなどをご利用ください。保護ねこたちが待っています。お気軽にねこたちに会いにきて下さい。保護ねこを預かっていただける預かりボランティア募集中です!
- 活動場所
- 四日市
- 活動日
- 毎日
会員情報
- 会員数
- 20
- 男女比
- 1:9
- 年齢層
- 20~60
- 会費
- なし
連絡先
- 担当者
- 大平 あけみ(オオヒラ アケミ)
- メールアドレス
- mimineko3@hotmail.co.jp
- 電話番号
- 059-363-4536