NPO法人 桜ボランティア協会
基本情報
- フリガナ
- サクラボランティアキョウカイ
- 代表者
- 会長 小澤 優子
- 活動分野
- 保健、医療、福祉 / まちづくり / 子ども
- 活動紹介
- 桜地区の住民が高齢社会において、援助を必要としている人を助け合い、地域全体で豊かな人間関係をつくり、住み慣れたところで安心して長く暮らせるまちづくりに寄与することを目的とします。
・高齢者や体の不自由な人の外出時付き添い支援活動:年間1,204件
・介護予防のための高齢者の集い(駅前憩いの家):参加延べ人数989人
・ゴミ出し、清掃、草取りなどの家事支援:延べ413件
など(令和3年度実績)
- 団体PR
- 当協会は平成10年5月に発足し、平成30年7月にNPO法人化しました。四日市が主導する「住民主体型サービス」に沿った形で事業を取り組んでいます。病院への付き添い支援活動が特色の団体です。高齢者が要介護にならないような活動を目指しています。
- 活動場所・地域
- 桜地区内
- 活動日時
- 年中(日曜、祝祭日を除く毎日)
会員情報
- 会員数
- 332人
- うち男性
- 92人
- うち女性
- 240人
- 年齢層
- 50~85歳
- 会費
- 正会員1,500円/年、賛助会員 一口 1,000円/年
連絡先
- 担当者名
- 辻 康
- フリガナ
- ツジ ヤスシ
- 電話番号
- 059-327-2363
- FAX番号
- 059-327-2363
- メールアドレス
- y.tsuji@h3.dion.ne.jp