一般社団法人 ネクストステップ研究会
基本情報
- フリガナ
- ネクストステップケンキュウカイ
- 代表者
- 寺田 卓二
- 活動分野
- ESD、SDGsを基本とした環境学習 / 里山整備 / ごみ削減、空き家課題への取り組み
- 活動紹介
- 私たちの会は「持続可能な社会を作るための場づくり・人づくり・つなぎ役として役立ちたい」と考えて活動しています。
最近の活動分野は以下のとおりです。
・四日市の空き家問題を考える本を市と協働で作成しました。(2021.3)
・身近な課題をSDGsの視点から考えるオンライン講座を実施しています。(2020、2021)
・ライフスタイルに合った生ごみの循環処理を推進しています。特に、キエーロ、プランターキエーロの普及を推進、販売も行っています。
・市内2か所で、現地の特徴を反映した里山整備を行っています。
- 団体PR
- 2021年7月現在、正会員は28名になりました。
子どもたちのために、未来のために、そして自分の生きがいとして、活動したいなとお考えの皆さん。待ってます。
- 活動場所・地域
- 例会は四日市公害と環境未来館活動室またはZoom、活動は市内各地
- 活動日時
- 例会:奇数月 第2木曜日
会員情報
- 会員数
- 28人
- うち男性
- 17人
- うち女性
- 11人
- 年齢層
- 30~70歳代
- 会費
- 2,000円/年
連絡先
- 担当者名
- 寺田 卓二
- フリガナ
- テラダ タクジ
- 電話番号
- 090-4196-7632
- FAX番号
- メールアドレス
- nextstep.yokkaichi@gmail.com