ボッチャサークル コロコロ四日市
基本情報
- フリガナ
- ボッチャサークル コロコロヨッカイチ
- 代表者
- 田邉 千晴
- 活動分野
- 障害者スポーツ「ボッチャ」の普及
- 活動紹介
- 本会の目的は障がい者スポーツ「ボッチャ」を通して、(1)競技レベルアップと会員相互の交流、(2)社会参加、(3)ボッチャの普及、(4)障がい者理解、を図る。
月に2回定期練習として日曜日に四日市市障がい者体育センターでの活動、年に1度の日本ボッチャ選手権大会への挑戦、三重県の交流大会、四日市の交流大会、隣県のあいち大会等への挑戦、等を通し社会参加している。
- 団体PR
- 障がい者スポーツ「ボッチャ」は、性別、年齢、障がいの有無を問わず楽しめるスポーツです。パラリンピックの正式種目です。
私達のサークルは開放的ですから、いつでも見学、体験に来て下さい。活動の様子などフェイスブックで公開しています。「コロコロ四日市」で検索!
※メールでの連絡の際は、件名に必ず「氏名・所属・内容」の記載をお願い致します。
- 活動場所・地域
- 四日市市障害者体育センター
- 活動日時
- 毎月2回(日曜日)
会員情報
- 会員数
- 約30人
- うち男性
- うち女性
- 年齢層
- 13~69歳
- 会費
- 選手会員のみ1,000円/年(サポート会員は無料)
連絡先
- 担当者名
- 田邉 千晴
- フリガナ
- タナベ チハル
- 電話番号
- FAX番号
- メールアドレス
- boccia.corocoro@gmail.com