NPO法人 緑の会羽津
基本情報
- フリガナ
- ミドリノカイハヅ
- 代表者
- 理事長 廣瀨 道生
- 活動分野
- 公園管理 / まちづくり / 環境保全
- 活動紹介
- NPO法人緑の会羽津は、市民の皆さんが“遊び・憩い・学ぶ”公園を地元に住む私たちの手で維持管理し、自然環境の保全・青少年の育成と世代間交流に貢献したいという思いで設立しました。
主な活動:〇公園の維持管理(垂坂公園・羽津山緑地、霞ヶ浦緑地等) 除草・剪定作業、公園遊具の点検作業など 〇花植栽活動 公園花壇への花定植、羽津地区の花いっぱい活動への協力 〇地域ボランティア活動 市民センター・小学校等の樹木剪定・除草作業 〇来園促進・イベント活動 ウォーキング大会・森の工作室の開催など 〇世代間交流活動 「米洗川探検隊」「公園花壇の花植え」「垂坂山探検隊」など。
- 団体PR
- 私たちNPO法人緑の会羽津では、地元の高齢者が中心となって公園の維持管理をしています。その活動も令和元年に20周年を迎えました。公園の維持管理活動をするとともに、来園促進イベント活動や、世代間交流活動を通して、地域の皆さんに自然環境の大切さを感じていただきたいと考えています。日々の地道な活動ですが、継続していくことで成果につながると信じています。
- 活動場所・地域
- 垂坂公園・羽津山緑地、霞ヶ浦緑地
- 活動日時
- 年間365日
会員情報
- 会員数
- 44人
- うち男性
- 28人
- うち女性
- 16人
- 年齢層
- 平均年齢75歳
- 会費
- 3,000円/年
連絡先
- 担当者名
- 竹浪 久美
- フリガナ
- タケナミ クミ
- 電話番号
- 059-333-5597
- FAX番号
- 059-333-5597
- メールアドレス
- npohadu@crest.ocn.ne.jp