指定管理者について

認定特定非営利活動法人 三重いのちの電話協会

基本情報

フリガナ
ミエイノチノデンワキョウカイ
代表者
伊藤 歳恭
活動分野
人権(自殺予防電話相談活動)
活動紹介
<自殺予防いのちの電話相談活動>
深刻な悩みや心配事を持ちながら、身近に相談する人もなく、孤独の中で苦しんでおられる人たち、また、自殺にまで追い込まれようとしておられる人たちと、電話を通して対話することにより、生きる勇気をお持ちいただけるよう支援することを目的としています。
現在75名のボランティア電話相談員が交代し、年中無休で(暴風警報発令時は休止)毎日 午後6時~11時まで電話相談に対応しています。開局(電話相談活動開始:2001.5.13)から2021.3.31までの約20年で142,714件に対応。
<相談電話>059-221-2525(毎日:午後6時~11時)
<フリーダイヤル電話相談>0120-783-556(毎月10日:午前8時~翌日午前8時、毎日:午後4時~9時)
<ナビダイヤル電話相談>0570-783-556(毎日:午前10時~午後10時)
団体PR
開局20周年記念事業「こころのコンサート」
コロナ禍で一年延期し、令和4年5月21日開催しました。
活動場所・地域
津市内にセンター設置、対応は三重県民一般
活動日時
年中無休、毎日 午後6時~11時

 
 

会員情報

会員数
正会員253人、賛助会員347人
うち男性
うち女性
年齢層
20~80歳代
会費
正会員 1口10,000円、賛助会員 1口3,000円

 
 

連絡先

担当者名
協会事務局内 橋爪 / 古庄(月~金曜日 13時~16時)
フリガナ
電話番号
059-213-3975
FAX番号
059-213-3975
メールアドレス