ハーモニカ・モニカーズ
基本情報
- フリガナ
- ハーモニカ モニカーズ
- 代表者
- 松永 富佐子
- 活動分野
- 器楽
- 活動紹介
- ハーモニカのハが抜けてモニカーズ。歯が抜ける年齢になっても続けようといった意味で名付けましたが、現在80歳前後の高齢メンバーが大半を占めている現状です。この楽器はいくつになっても続けられます。
入れ歯でも歯抜けでも吹けるし、軽くて持ち運びが簡単、おまけに健康面にも良いといわれ、皆んなとの合奏は一体感が生まれ、とっても楽しいです。
最近はコロナ禍で滞っていますが、年1、2回の演奏会に向け、月2回教室でレッスンをしています。ボランティアも声がかかれば参加させていただきます。これからも歯が全部抜けても続けていきます。
- 団体PR
- コロナが一日も早く収束して、以前のように楽しくハーモニカが吹ける教室に戻りたいです。
- なやプラザでの
活動日時 - 月2回(第1、3土曜日 13:30~16:00)
会員情報
- 会員数
- 11人
- うち男性
- 5人
- うち女性
- 6人
- 年齢層
- 50~80歳代
- 会費
- 1,000円/月
連絡先
- 担当者名
- 松永 富佐子
- フリガナ
- マツナガ フサコ
- 電話番号
- 059-365-0633
- FAX番号
- 059-365-0633
- メールアドレス