【3/19 (日) 10時~16時】ささえあいフードドライブ@なやプラザを開催します!
おうちの戸棚にある「食べるのを忘れて残ってしまった食品」……
四日市市の市民活動団体に寄贈して地域貢献しませんか?
なやプラザでは次の日時限定で、子ども食堂やフードパントリー(食べ物を必要とする人に無償で食品を配布する活動のこと)を行うNPO・ボランティア団体への寄贈食品を集めます。
【日時】2023年3月19日(日) 10:00~16:00
【場所】四日市市なやプラザ(四日市市蔵町4-17)※駐車場有
【受け取れる食品の条件】常温保存可能かつ完全密封された食品で食品表示があり、賞味期限として4月26日以降の日付が表示された食品(調味料以外の酒類は不可)
※上記日時以外はお受け取りできません(郵送不可)
※条件を満たさない食品はお受け取りできません
【今回の寄贈先】地域活動センター 八郷地区 虹の会
(団体紹介)障害がある人も、その家族や支援者も、地域の中で孤立することもなく安心して暮らせるように、啓発活動や地域交流、障害者本人の社会参加・余暇支援を行っています。
今回、生活に不安を抱えている世帯を対象にフードパントリー(企業や個人から提供していただいたお米などの食料品を無料配布する活動)を初めて行います。もしおうちに余っている食品があれば、ぜひ寄贈してください!
<お問合せ先>四日市市なやプラザ 担当:畑中
電話 059-357-1370 / メール info@npo-naya.jp